KAIS事務所までご意見ご感想をお願い致します。

事務所:住所千葉県鎌ヶ谷市富岡3-1-1

電子メール:kais_office@kamagaya-info.com

宇宙で暮らす

 昨年12月、日本人の民間旅行者として2人の実業家が12日間の宇宙旅行を楽しんだ。ロシアの宇宙船に乗り国際宇宙ステーションに滞在した。マスコミは「宇宙旅行時代の幕開け」と呼んで新しい時代を予感させた。一方で「金持ちの道楽」と冷ややかな論調もあったようだ。


 民間企業による宇宙開発のためには、商品としての宇宙旅行によって収益を上げていく必要がある。最近の旅行代金の相場は、5000万ドルから6000万ドルと値上がりし日本円に換算すると約58~70億円のようだ。宇宙に行くことは、冒険や探検の時代から旅行の時代に移っていく。南極では学術調査による滞在が常態となり、北極旅行が商品化されていく。訓練を受けない人たちによる宇宙滞在が広がっていき、人類が宇宙で定住する時代がそう遠くない将来に到来するだろう。


最近、宇宙開発では熾烈な国際競争が始まっている。月の南極域にある水資源は、ロケット燃料の材料として利用が期待されることから各国が競って活動を進めている。アメリカの有人月探査の実現を目指す「アルテミス計画」には日本も参加している。この計画の目標は「月に人類の活動の拠点を築く」こと。月面だけでなく月周回軌道上に、有人拠点「ゲートウェイ(Gateway)」を建設する。さらに、計画の最終的な目標である火星ミッションのための技術実証が進められる。また、中国・ロシアでは「国際月面研究基地」の建設が計画されている。


sorabatake.jpサイトより写真は引用しました。写真はNASA提供の写真を含みます。

  • オリオン宇宙船

    オリオン宇宙船

  • orion_spacecraft.jpg

    月軌道ゲートウエイ

 宇宙で暮らすということは、人工的な閉鎖環境で人類がどう活動していくかという課題でもある。ある研究によれば、約8カ月の長期隔離実験では、管制室と実験クルーとの間のコミュニケーションが悪化していくという結果が示された。一方、実験クルー内では、問題解決のために人種や性別を越えて結束するという傾向があった。


人気アニメ「機動戦士ガンダム」では、増えすぎた地球人口を「スペースコロニー」に移民させるようになって半世紀。地球から最も遠いコロニー群は「ジオン公国」を名乗り、地球連邦からの独立を宣言し宣戦を布告する。植民地が独立を求めて戦争になるということは、過去にもそして現在でも世界の各地で続いている。独立戦争では、イギリスからの独立を求めた新天地の人たちはアメリカ合衆国を建国した。


 将来、地球と宇宙で暮らす人たちの間で同じようなことが起こらないという保証はない。前述の実験によって得られた知見は、人は生存のために共存・共生し結束をしていくということだろう。そうした営為が実験施設でできるなら、戦争という手段を使わない解決策で人類が安穏な営みができるはずだ。 共生・共存の行動が人類の生存本能であるなら。いま世界で起きている不幸な戦争や人種差別・ヘイトを越えて平和裏に解決することができるはずだ。理不尽な侵略によって、命を奪われふるさとを奪われることのない。そして、生涯にわたって心に深い傷を負う人が生まれない世界を築くための叡智を発揮して欲しいと切に願う。

うむっさん

市民サークル活動の案内



新着情報

2024/12/4
市立五本松小学校5年生向けのプログラム学習体験講座を開催
2024/12/2
公民館のイベント
2024/12/2
近隣のイベント
2024/12/1
今月のコラム「選ばれる日本へ」
2024/11/1
先月のコラム「海洋熱波」
2024/9/21
2024年9月8日「こども科学ワークショップ」で電気の仕組みを知ろうのイベントで4講座を担当・小学生に指導しました。
2024/8/27
2024年8月4日 中央公民館主催 「デジタルワークショップ」講座開催に協力
2024/8/1
今月のコラム「8月6日・9日」
2024/7/1
先月のコラム「街の本屋さん」
2024/6/4
タミヤ製カムプログラムロボットを改造する講座を開催しました
2024/3/17
PCを使わずロボットを動かす体験講座を開催
2024/2/27
第27回ふれあいまつりに当NPO法人も出展・参加
2024/2/7
PC無しでプログラム作成体験講座の受講者募集
2024/2/1
今月のコラム「縄文の人たち」
2023/10/23
第49回鎌ケ谷市民まつり
2023/9/18
子ども科学・ワークショップ講座
2023/8/16
デジタルワークショップ講座で「障害物回避型3輪ロボット」の製作指導
2023/8/2
MESHとScratchでピタゴラススイッチを作ろう!
2023/8/1
今月のコラム「総人口8700万人」
2023/7/15
OTTOロボット拡張機能搭載
2023/6/10
令和5年度事業活動について
2023/6/10
令和4年度NPO法人かまがや地域情報の窓活動報告
2023/6/10
令和4年度貸借対照表公告
2023/6/1
今月のコラム「転入超過」
2023/5/5
OTTOヒューマノイドロボット他2台を掲載
2023/5/2
2023年度ロボット工作教室の受講者募集!
2023/4/3
OTTOヒューマノイドロボット(拡張機能版)
2023/3/3
読者投稿「地球温暖化対策及び環境問題(その1)」
2023/3/3
補足資料「地球温暖化対策及び環境問題(その2)」
2023/1/20
OTTOロボットの組立製作と動作確認
2023/1/16
フォバークラフト模型製作の進化過程を掲載
2023/1/16
フォバークラフト模型製作進化の過程
2022/9/20
2022年7月9日から8月21日の間「ステアリング4輪車ロボット」の無線操縦講座を開催
2022/8/7
2022年8月7日 中央公民館主催 青少年育成講座「デジタル・ワークショップ」開催
2022/8/2
2022年度 西部小学校「わくわくクラブ」夏季プログラム学習講座開催!
       
2022/1/9
読者投稿「沖縄旅行」
2022/1/1
今月のコラム「新年のご挨拶」
2021/12/2
2021年度 ロボット工作教室活動について
2021/8/15
中央公民館デジタルワークショップ開催! ロボットプログラム指導に協力
2021/8/11
西部小学校6年生向けプログラム学習体験講座
2021/8/11
西部小学校夏季「わくわくクラブ」Scratchプログラム学習講座開催!
2021/7/6
高齢者向けワクチン接種の予約受付体験談
2021/7/2
「鎌ヶ谷こどもだんらん食堂を運営するNPO法人ゆこびとの活動」
2021/6/4
令和2年度当NPO法人の貸借対照表公告
2021/6/1
2021年度ロボット工作教室参加者募集中
2021/2/23
Scratchプログラム講座開催!
2020/11/20
NPO活動「西部小学校で6年生対象のロボットプログラム作成体験学習を実施
2020/11/1
読者投稿「松之山温泉ドライブ」
2020/10/30
2020年度ロボット工作研究グループの2足自立ロッボットによる相撲大会動画紹介
2020/10/1
近場の観光スポット
2020/9/26
高齢者も団らんのひと時を過ごす「野菜カフェ」
2020/9/21
2020年度ロボット工作教室動画紹介
2020/9/14
近場の温泉情報(更新)
2020/6/1
令和元年度事業活動報告書を掲載いたしました
2020/6/1
令和元年度決算報告書を掲載いたしました(公告)
2020/6/1
令和2年度事業活動について
2020/2/8
新型コロナウイルスの猛威!
2020/2/7
きらりフェスタ2020開催!
2020/1/15
秩父温泉ドライブ
2020/1/13
令和2年 鎌ケ谷市消防出初式
2020/1/4
2019きららお楽しみ会開催!
2020/1/1
今月のコラム「新年のご挨拶」
2019/10/30
鎌ケ谷市学習センターのサークル&学校施設利用団体登録一覧
2019/10/27
福祉健康フェア2019開催される!
2019/8/9
第2回西部小学校 夏季プログラム学習講座 開催!
2019/6/27
鎌ケ谷市社会福祉センターのバリヤーフリー対応状況調査
2019/6/12
鎌ヶ谷市内のNPO法人
2019/5/16
古くなった自宅の外壁塗装工事
2019/2/1
2019市民活動フェア 各種ロボットの展示と実演
2018/12/13
協働モデル事業で市内小学校のプログラム学習体験講座を実施
2018/11/3
第44回鎌ケ谷市民まつり
2018/10/18
かまがや福祉健康フェア2018開催される!
2020/7/1
今までのコラム履歴
2018/7/17
2018年度ロボット工作教室開催中!
2018/7/6
平成29年度KAIS_NPO活動報告

介護・福祉サービス情報

保育と障害者関連情報



KAIS事務所まで
ご意見ご感想をお願い致します。

事務所:住所千葉県鎌ヶ谷市富岡3-1-1

電子メール:kais_office@kamagaya-info.com

  • 平成24年度市民提案協働モデル事業の委託を受けたサイトです。



  • はなこうネットQRコード

  • 当NPO法人では、ホームページの製作(レシポンシブルWeb対応)や、サイトの運営管理も承ります。