10月20日久しぶりに晴れた日曜日、2019年度の「かまがや福祉健康フェア2019」が」市役所1階市民ホールと総合福祉保健センターに於いて開催された。
先週は台風19号が関東に上陸するため、多くの市民の方たちが楽しみにしていた「市民まつり」が急遽中止をされる事となったが、先週までの天候不順から一転、朝方は少し曇り空の中この福祉関係のイベントが開催された。
午前9時30分から市役所正面玄関前で20分ほど、オープニングセレモニーが行われた。最初にこのイベントの世話役の事務局女性の挨拶に続き、清水市長の挨拶と社会福祉協議会の徳田会長のあいさつの後、市議会議長の挨拶があった。
オープニングセレモニーの後に、健康づくり推進協議会の皆さんの指導によって「きらり鎌ケ谷体操」を各団体や市職員の皆さんと共に行った。開会式会場には市のマスコットキャラクターの「かまたん」や手話キャラクターの「であふ」君、日本ハムファイターズの「カビー・ザ・ベアー」も参加した。
オープニングセレモニー
市役所正面玄関の外では、福祉団体による模擬店2店(多機能型事業所きらら、福祉サービス事業所ごぶごぶ)とアニマルセラピー協会のセラピー犬とのふれあいもできた。
-
きらり鎌ケ谷体操
-
かまたんと記念写真
-
多機能型事業所きらら
-
福祉サービス事業所ごぶごぶ
-
アニマルセラピー協会
-
セラピー犬
市役所1階の市民ホールでは、17の参加団体による模擬店や展示PRなどが行われていた。
参加団体は:①鎌ケ谷工房 ②福祉作業所友和園 ③保育サークル「コアラの会」 ④手をつなぐ親の会 ⑤八千代地域生活支援センター ⑥ボランティアサークルたんぽぽ ⑦もくせい園 ⑧ポコ・ア・ポコ ⑨多機能方事業所きらら ⑩わかたけ社会センター ⑪ききょうの会 ⑫みちる園 ⑬ゆうゆう四季の会 ⑭民生委員児童委員協議会 ⑮ワーカーズコープ ⑯ボランティア連絡協議会 ⑰シルバー人材センター
1階市民ホールでは、模擬店の出店者や各団体の活動を紹介するコーナー等、朝から来場された多くの市民の方たちに声をかけ、模擬店の商品販売に力を入れていた。
-
鎌ケ谷工房
-
福祉作業所友和園
-
模擬店
-
手をつなぐ親の会
-
八千代地域生活支援センター
-
ボランティアサークルたんぽぽ
-
もくせい園
-
ポコ・ア・ポコ
-
多機能型事業所きらら
-
模擬店
-
ききょうの会
-
みちる園
-
ゆうゆう四季の会
-
車いす体験
-
ワーカーズコープ
-
模擬店
-
シルバー人材センター
-
民生委員児童委員協議会
☆1階:視覚障害者の会・・・展示、アイマスクの体験
鎌ケ谷市身体障がい者福祉会・・・視覚障がい者疑似体験
ゆうゆう四季の会では来場者の市民の方に、車いす体験をしてもらうため市役所正面広場付近で、障害者役と車椅子を後ろから押す体験など、実際にスロープや段差のある場所では、なかなか思うように車椅子を動かす難しさを体験しておられた。
-
視覚障がい者疑似体験
-
点字体験
-
車いす体験
☆2階:フェア本部 スタンプラリー景品交換コーナー
◆手をつなぐ親の会 軽食・喫茶『とまと・はうす』・黒酢・いなり揚げ・手作り作品の販売
毎年恒例となった、スタンプラリーも総合福祉保健センター2階入り口付近で、スタンプラリーを貼り付ける台紙をもらい、各展示ブースを廻って6つのスタンプを集めると、2階の景品交換所で交換してもらえるのでお子さん連れの家族の方たちは、子供と一緒にスタンプ集めを楽しんでおられた。
-
スタンプラリー景品交換所
-
とまとはうす
-
黒酢・手作り品販売
☆3階:鎌ケ谷市赤十字奉仕団・・・三角巾の使い方、バスタオルを使った防災体験
食生活改善協議会・・・野菜の手ばかり、知ってトクする食材〇×クイズ
千葉県看護協会船橋地区部会 まちの保健室(健康相談・血圧測定・体脂肪率測定)
健康づくり推進協議会・・・①鎌ケ谷市医師会、船橋薬剤師会、船橋市栄養士会(医師、薬剤師、栄養士による相談) ②船橋歯科医師会(歯科医師による相談) ③飲料組合(健康ちば協力店の紹介・コーヒーとお菓子の無料配布) ④予防コーナー(献血〇×クイズ・がん予防についての展示 など) ⑤成人コーナー)健康づくりボランティアの紹介、介護予防・自殺予防に関する展示・立ち上がりテスト・握力測定) ⑤歯科コーナー(奥地の元気度チェック(小学生以上)・歯医者さん体験・カミングママぬり絵募集
普段、あまり健康に注意を払ってこられなかった市民の方も、この福祉健康フェア参加の機会に、医師や薬剤師方や栄養士の方へ日頃気になる健康相談もなさっておられた。
-
赤十字奉仕団の救急時対応指導
-
三角巾を使って膝の応急処置
-
赤十字奉仕団
-
食生活改善協議会
-
ヘルスメイトの活動
-
ヘルスメイトの活動2
-
健康ちば協力店紹介
-
体力測定
-
まちの保健室
-
自殺予防の展示
-
高齢者よい歯のコンクール審査会
-
歯科医師による相談
☆4階 シニア・ピア・なごみ・・・高齢者の傾聴相談
鎌ケ谷朗読「はなしの小箱」・・・基本練習・練習分の録音
学習療法普及会・・・脳のトレーニング体操・認知症予防の相談・展示・パンフレット配布
身体障がい者福祉センター・・・作品展示・活動紹介
六地区社会福祉協議会・・・各地区社協の活動紹介
当日は、筆者もこのところ毎年、頭の体操「脳トレーニング体操」を取材を兼ねて受けている。数字を書いた丸い文字盤が順不同で積み上げられた塊を手に取って、順番に数字版の上にどれくらいの時間で並べられるかを調べる事と、次は赤・黄色・黒のひらがなで書かれた文字を、そのまま読むのではなく何色で書かれているかを口頭で答えるもの。最初は良くても途中で頭の中が混乱し、書かれた文字の色を解答すべきところ文字をそのまま読み上げてしまう失敗も起こる。筆者の場合は①数字盤:1~100迄書かれた表の上に、丸い文字盤を並べる場合は3分36秒、②ストループテスト:三色の文字を正しく読み分ける場合は58秒ほどであった。検査をしてくれた係の人は年齢の割には良い方だと教えてくれたので少し安心した。
-
はなしの小箱 朗読練習
-
学習療法普及会
-
脳のトレーニング体験
☆5階:鎌ケ谷災害救援ボランティアネットワーク・・・防災グッズ製作、ロープワーク
視覚障害者福祉会 手話サークル「みどりの会」・・・ミニ手話教室、ゲーム
手話サークルのブースでは、ミニ手話教室で係の人から、災害時など緊急時に聴覚障害を持つ方との連絡に役立つ簡単な手話方法を教えてもらった。最初に自分の名前の表現の仕方を教わったがなかなか思い通りに指が動かない。
《見る情報連絡会》「聴覚障がい社が災害時にお願いしたい事」パンフレットより:
おぼえてほしい手話
おぼえてほしい手話の例
-
防災グッズ「簡易トイレ」の作り方
-
手話サークル「みどりの会」
-
ミニ手話体験コーナー
☆6階:鎌ケ谷市レクレーション協会・・・クラフト(とび出すカード)
鎌ケ谷おもちゃの図書館・・・おもちゃ遊び
”かまステ”(ステージ発表)・・・①鼓調連 ②新寿会民謡クラブ ③鎌ケ谷語り部会 ④鎌ケ谷市こども支援課
”かまステ”のステージでは、地元の様々な団体が歌や踊りに郷土芸能などを発表していました。
-
鎌ケ谷市レクレーション協会
-
クラフト(とび出すカード)作りに挑戦!
-
鎌ケ谷おもちゃの図書館 遊びの広場
-
”かまステ”新寿民謡クラブの発表
市内の自治会による「ふれあいラリー」も同時開催され、天気にも恵まれ多くの市民の方がふれあいラリーに参加され、各自治会をスタートして市役所ゴールの会場に向けてウォーキングを楽しんでいた。また駐車場には多くの模擬店も出店し、色々な食品販売も行われていた。
-
ふれあいラリーゴール受付
-
参加賞引換所
-
模擬店も多数出店
レポート:S.K
生活べんり帳
- 千葉県北西部の天気予報
- 東武野田線時刻表(鎌ヶ谷駅)
- 北総開発線時刻表
- 新京成線時刻表
- 鎌ケ谷市の防災行政無線
( 防災テレホンサービス:無料=0800-800-2760 )
( かまがや安心eメール登録 )
鎌ヶ谷市商店街情報
市内のチラシ特売情報
市内のフリーマーケット情報
- 市内で開催されるフリーマーケット情報
今月のフリーマーケット情報
市内農家の直販情報
- かまがや朝市
- 農産物直販農家
- 鎌ヶ谷市内の果樹園農家
- 貸し農園情報
- 梨ワイン販売
- 農産物加工品販売
街の便利屋さん
市民サークル活動の案内
- 「鎌ケ谷市民のサークル団体&公益活動団体の行事案内」掲示板
- 市民サークル団体や公益活動団体の掲示板利用について
- 市内コミュニティサークルの登録リスト
- 市民サークルHP関連サイトへ
- 市民サークル活動への参加申込
- 鎌ケ谷市学習センターのサークル団体登録一覧
(学習センター登録リスト:平成27年8月1日現在) - (社)鎌ヶ谷市社会福祉協議会ボランティアセンター登録団体
街のグルメ情報
料理レシピ情報
- お弁当のレシピ
- 家庭料理のレシピ
我が家の可愛いペットたち
我が家の可愛いペットたち
市内の学校
市内の各種学校
新着情報
- 2024/10/15
- 公民館のイベント
- 2024/10/15
- 近隣のイベント
- 2024/9/21
- 2024年9月8日「こども科学ワークショップ」で電気の仕組みを知ろうのイベントで4講座を担当・小学生に指導しました。
- 2024/10/1
- 今月のコラム「Cheap Japan」
- 2024/9/1
- 先月のコラム「オーバーツーリズム」
- 2024/8/27
- 2024年8月4日 中央公民館主催 「デジタルワークショップ」講座開催に協力
- 2024/8/1
- 今月のコラム「8月6日・9日」
- 2024/7/1
- 先月のコラム「街の本屋さん」
- 2024/6/4
- タミヤ製カムプログラムロボットを改造する講座を開催しました
- 2024/3/17
- PCを使わずロボットを動かす体験講座を開催
- 2024/2/27
- 第27回ふれあいまつりに当NPO法人も出展・参加
- 2024/2/7
- PC無しでプログラム作成体験講座の受講者募集
- 2024/2/1
- 今月のコラム「縄文の人たち」
- 2023/10/23
- 第49回鎌ケ谷市民まつり
- 2023/9/18
- 子ども科学・ワークショップ講座
- 2023/8/16
- デジタルワークショップ講座で「障害物回避型3輪ロボット」の製作指導
- 2023/8/2
- MESHとScratchでピタゴラススイッチを作ろう!
- 2023/8/1
- 今月のコラム「総人口8700万人」
- 2023/7/15
- OTTOロボット拡張機能搭載
- 2023/6/10
- 令和5年度事業活動について
- 2023/6/10
- 令和4年度NPO法人かまがや地域情報の窓活動報告
- 2023/6/10
- 令和4年度貸借対照表公告
- 2023/6/1
- 今月のコラム「転入超過」
- 2023/5/5
- OTTOヒューマノイドロボット他2台を掲載
- 2023/5/2
- 2023年度ロボット工作教室の受講者募集!
- 2023/4/3
- OTTOヒューマノイドロボット(拡張機能版)
- 2023/3/3
- 読者投稿「地球温暖化対策及び環境問題(その1)」
- 2023/3/3
- 補足資料「地球温暖化対策及び環境問題(その2)」
- 2023/1/20
- OTTOロボットの組立製作と動作確認
- 2023/1/16
- フォバークラフト模型製作の進化過程を掲載
- 2023/1/16
- フォバークラフト模型製作進化の過程
- 2022/9/20
- 2022年7月9日から8月21日の間「ステアリング4輪車ロボット」の無線操縦講座を開催
- 2022/8/7
- 2022年8月7日 中央公民館主催 青少年育成講座「デジタル・ワークショップ」開催
- 2022/8/2
- 2022年度 西部小学校「わくわくクラブ」夏季プログラム学習講座開催!
- 2022/1/9
- 読者投稿「沖縄旅行」
- 2022/1/1
- 今月のコラム「新年のご挨拶」
- 2021/12/2
- 2021年度 ロボット工作教室活動について
- 2021/8/15
- 中央公民館デジタルワークショップ開催! ロボットプログラム指導に協力
- 2021/8/11
- 西部小学校6年生向けプログラム学習体験講座
- 2021/8/11
- 西部小学校夏季「わくわくクラブ」Scratchプログラム学習講座開催!
- 2021/7/6
- 高齢者向けワクチン接種の予約受付体験談
- 2021/7/2
- 「鎌ヶ谷こどもだんらん食堂を運営するNPO法人ゆこびとの活動」
- 2021/6/4
- 令和2年度当NPO法人の貸借対照表公告
- 2021/6/1
- 2021年度ロボット工作教室参加者募集中
- 2021/2/23
- Scratchプログラム講座開催!
- 2020/11/20
- NPO活動「西部小学校で6年生対象のロボットプログラム作成体験学習を実施
- 2020/11/1
- 読者投稿「松之山温泉ドライブ」
- 2020/10/30
- 2020年度ロボット工作研究グループの2足自立ロッボットによる相撲大会動画紹介
- 2020/10/1
- 近場の観光スポット
- 2020/9/26
- 高齢者も団らんのひと時を過ごす「野菜カフェ」
- 2020/9/21
- 2020年度ロボット工作教室動画紹介
- 2020/9/14
- 近場の温泉情報(更新)
- 2020/6/1
- 令和元年度事業活動報告書を掲載いたしました
- 2020/6/1
- 令和元年度決算報告書を掲載いたしました(公告)
- 2020/6/1
- 令和2年度事業活動について
- 2020/2/8
- 新型コロナウイルスの猛威!
- 2020/2/7
- きらりフェスタ2020開催!
- 2020/1/15
- 秩父温泉ドライブ
- 2020/1/13
- 令和2年 鎌ケ谷市消防出初式
- 2020/1/4
- 2019きららお楽しみ会開催!
- 2020/1/1
- 今月のコラム「新年のご挨拶」
- 2019/10/30
- 鎌ケ谷市学習センターのサークル&学校施設利用団体登録一覧
- 2019/10/27
- 福祉健康フェア2019開催される!
- 2019/8/9
- 第2回西部小学校 夏季プログラム学習講座 開催!
- 2019/6/27
- 鎌ケ谷市社会福祉センターのバリヤーフリー対応状況調査
- 2019/6/12
- 鎌ヶ谷市内のNPO法人
- 2019/5/16
- 古くなった自宅の外壁塗装工事
- 2019/2/1
- 2019市民活動フェア 各種ロボットの展示と実演
- 2018/12/13
- 協働モデル事業で市内小学校のプログラム学習体験講座を実施
- 2018/11/3
- 第44回鎌ケ谷市民まつり
- 2018/10/18
- かまがや福祉健康フェア2018開催される!
- 2020/7/1
- 今までのコラム履歴
- 2018/7/17
- 2018年度ロボット工作教室開催中!
- 2018/7/6
- 平成29年度KAIS_NPO活動報告
KAIS会員の投稿
介護・福祉サービス情報
救急医療対応先情報
市内の公共情報
困った時の何でも相談
保育と障害者関連情報
保育と障害者関連情報
-
当NPO法人では令和4年度、ロボット工作を教える事に興味をお持ちの方で、電子工作・ロボット工作・プログラム作成指導などが出来る方を募集しています。応募を希望される方は下記のメールアドレスでお問い合わせください。 URL: kais_office@kamagaya-info.com (川俣宛て )
ボランティア募集!
NPO法人かまがや地域情報の窓
-
地域に密着した健康福祉に関する情報を提供する「健康ふくしネットかまがや」が公開されました。
市の委託を受けて当法人がサイトの運営・管理を担当しています。
NPO活動の紹介
KAIS事務所まで
ご意見ご感想をお願い致します。
事務所:住所千葉県鎌ヶ谷市富岡3-1-1
電子メール:kais_office@kamagaya-info.com