平成29年 新春を迎えて

 

 
新春を寿ぎお喜びを申し上げます

   旧年中は当NPO法人活動につきまして一方ならぬご支援ご協力を頂き誠に有難うございました

  
   本年も変わらぬご支援の程宜しくお願い申し上げます




 さて、当NPO法人の平成28年度活動ですが、皆さんのご支援のおかげで当初の事業計画も順調に推移して、残り3ヶ月余りとなりました。
 新春となる1月8(日)~14日(土)には、きらり市民会館にてミニ写真展を開催します。これは昨年実施したデジタル1眼レフカメラ講座受講者による、野外撮影会(新宿御苑の菊花展で撮影)を実施した作品を展示するものです。

その後、2月3日(金)に実施する「料理教室」や2月24日(金)~3月27日(月)までの全8回開催予定の「第2回 シニアライフを楽しむ集い」、1月下旬から実施予定の「初級パソコン講座(後期編)」全5回を予定しております。

 また、昨年4月より始めました「ロボット工作教室」も年末までに、アドバンⅤ(障害物回避型キャタピラ型ロボット)まで全て終了して、平成29年からは、新たにこの「ロボット工作教室」を終えられた方のための、「ロボット工作研究グループ」を設け、毎月1回程度の頻度で開催する予定です。

 昨年には、当NPO法人の定款を変更して、従来のまちづくりの推進の他に①保険、医療または福祉の増進を図る活動=高齢者支援 ②子どもの健全育成を図る活動=子ども達の教育育成を新たに加え、NPO活動の範囲を広げる事が出来る様になりました。

 これにより、平成29年度の当NPO法人活動範囲も広がり、鎌ケ谷市内の市民の方々にお役に立つ、生活情報の提供や従来の各種文化講座に加え、高齢者向けイベントや子供の理科教育支援など各種サービスも提供できるようになります。

 鎌ケ谷市内でも少子高齢化が進む中、こうした社会問題をすべて行政任せにするのではなく、自分たちで出来る事は自ら手掛けたいと思って、当NPO法人では取り組んでおります。60歳以上の社会経験豊かな市民の方たちも、今まで会社や社会で身に付けた各種技能や体験を、今度は地元のために役立てるため、まずは小さなことでも自分で出来る事から始めてみませんか?そのため、最初から1人で行動するのは難しいとお思いの方でも、当NPO法人や市の学習センターなどに登録された多くの団体・サークルに参加されて、リタイヤー後も、いつまでも元気で若々しく活動される機会を作られる事をお勧め致したいと思います。



 昨年末、平成28年の漢字一文字として「金」が選ばれました。この「金」にはいろんな思いが込められていると思います。京都清水寺の森住職が毎年書かれる墨筆の大きな文字を見て、あぁ~今年も終わりに近づいたなと感じます。
昨年末の「金」の一文字の表す意味は、各人にとってそれぞれ意味合いが違うと思いますが、昨年のブラジル・リオで開催されたオリンピックで日本選手が大いに活躍したくさんのゴールドメダルをとった事に由来するようです。
 
 少し、昨年の国内や世界情勢を振り返ってみますと、今までの人々の価値観をひっくり返す大きな変化が起きている気がします。まず国内情勢では、与党の自民党と公明党の連立内閣は、世論調査でも内閣支持率は50%と高い政権支持率となっています。安倍首相の首相在任期間も12月5日時点で1807日と歴代4位となり、平成29年も引き続き安倍首相政権主導が続くと思われます。歴代の首相に比べて大きな違いは、外交政策に力を置き、昨年1年間にも多くの外国政府を訪問し、キューバー政府を訪れ故フィデル・カストロ元大統領とも面談やアメリカ次期大統領との就任前に会談をこなすなど、外交手腕は頼もしく感じるところもあります。

 また、昨年12月15日にはロシアのプーチン大統領を日本に招き、山口県の長門市で首脳会談を催すなど、中国や北朝鮮などの軍事的脅威が増す中で少しでも多くの国と友好関係を進展させ、日本の平和を守ろうとする姿勢は評価するところでしょう。一方こうした与党の国会における多数議席獲得により憲法改正や安全保障関連法案や自衛隊法の改正による駆けつけ警護が実施できるようになった事。しかし派遣先の南スーダンでは政府軍と反政府軍の武力衝突も懸念されており、現実問題として派遣されている自衛隊員に危害が及ぶことも十分に考えられ、そうした場合の政府の現地自衛隊員への適切な対処方法の指示や国民への説明責任等が求められます。国内ではパチンコや競輪・競馬などのギャンブル依存症の問題が起きている中で、何故カジノ法案等を短期間で可決する必要があるのかなど、もう少し国民への説明責任を時間をかけて行って欲しいと思うところもあります。

 一方、昨年の1年間は中近東(特にシリア)の内戦による、多数の難民が欧州に押し寄せ、一時はドイツを中心に積極的に難民の受け入れを行っていた国が、トルコやアフリカのチュニジアやアルジェリアから劣悪な難民船で大量の難民が一時入国先となるイタリヤ、ギリシャ、ハンガリーに連日押し寄せ、ついには国境封鎖の強硬措置を行う国も出て、最大の受入国のドイツ国内からも難民排斥の声が高まり、ドイツ政府も難民受け入れ抑制の方向に舵を取らざるを得ない状況となっています。また欧州からの離脱を問う英国キャメロン元首相の国民投票でもまさかの欧州連合離脱が決まりました。

 そして昨年はアメリカの次期大統領選挙で当初は民主党のヒラリー・クリントン氏が優勢とみられていた民主党内の代表選で予想外に、バーニー・サンダース上院議員が若者の支持を受け既存政治家の足元を揺るがしました。その後は共和党の代表選でまさかのドナルド・トランプ氏が過激な発言に加え、不満を持つ白人中間層の支持を得て、大方のメディア予想を覆し、アメリカ第45代大統領に決まりました。

 今年1月20日に大統領に就任するドナルド・トランプ新大統領が果たして、どのような政治を行うのか世界中の国が注目をしています。我が国にとっても安全保障や経済面で日米関係が最重要であり、良好な関係を維持することが国益にもかない、国際政治が大きく変わろうとする中で、安倍首相の外交手腕がますます期待されるところだと思います。



この一年が皆様にとって輝かしい年となることを願います。
 
 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

平成29年1月元旦


特定非営利活動法人 かまがや地域情報の窓  理事長 川俣 蓁