近隣のイベント情報
更新:2024年11月1日
イベント情報は、鎌ケ谷市「広報 かまがや」の掲載情報(発行:2024/11/1号 No.1386)を引用しました。
(注)記載事項の問い合わせについては直接主催者側にお願いします。
この情報は、市広報などに記載された内容の転記・引用のため当NPO法人は情報提供による損害賠償など責任は一切負いません。
令和7年度 保育園などの利用申し込み開始
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
[事前に「教育・保育給付認定」が必要です]
保育園などを利用する場合は、子どもの年齢や保育の必要性に応じた「教育・保育給付認定」を受けてください。
対象 次のいずれかに当てはまる人
●月64時間以上の労働をしている
●介護や看護、就学をしている
●妊娠中である、または出産後間もない
●疾病、負傷、心身の障がいにより家庭保育が困難である
●求職活動を継続的に行っている
●災害復旧、虐待・DVにより家庭保育が困難である
[申込書の配布]
10月29日(火)から幼児保育課窓口(総合福祉保健センター2階)、または市ホームページで配布(11月1日(金)まで市役所1階市民ホールでも配布) ※申請書の郵送は行いません ※入園中の子どもに対しては、各保育園などを通じて継続利用の確認をします
[申し込み]
11月11日(月)~12月20日(金)に幼児保育課に申込書を提出してください。※12月6日(金)17時15分~20時に夜間受け付けを行います ※12月14日(土)9時~12時に休日受け付けを行います ※他市町村の保育園を希望する場合、希望先の市町村に締切日を確認して、締切日の10日前までに同課に申し込んでください
[利用調整(選考)と結果]
入園手続きに必要な書類を確認の上、「保育の必要性」を点数化し、点数の高い人から希望園に空きがあれば入園が内定します。結果は2月下旬までに保護者宛に通知します。
【区分】
[保育園名 / 所在地 / 電話番号 / 受入年齢]
【公立保育園】
道野辺保育園 / 道野辺中央 / 444-1885 / 生後57日~5歳児
南初富保育園 / 東初富 / 443-2093 / 生後3カ月~5歳児
粟野保育園 / 粟野 / 443-1096 / 生後3カ月~5歳児
鎌ケ谷保育園 / 鎌ケ谷 / 442-0525 / 生後3カ月~5歳児
【私立保育園】
ふじのこ保育園 / 初富 / 402-3811 / 生後3カ月~5歳児
ふじのこ保育園分園 / 道野辺本町 / 443-3740 / 生後6カ月~2歳児
りすのこ園 / 道野辺本町 / 443-3740 / 生後6カ月~2歳児
おおぞら保育園 / 初富 / 441-9810 / 生後6カ月~5歳児
まるやま保育園 / 丸山 / 441-7070 / 生後6カ月~5歳児
鎌ケ谷ピコレール保育園 / 新鎌ケ谷 / 445-5270 / 生後6カ月~5歳児
すくすくの杜鎌ケ谷園※ / 富岡 / 446-8833 / 生後57日~5歳児
たかし保育園新鎌ケ谷 / 初富 / 436-8118 / 生後6カ月~5歳児
たかし保育園鎌ケ谷大仏 / 鎌ケ谷 / 404-1140 / 生後6カ月~5歳児
K'sgarden鎌ケ谷保育園 / 東道野辺 / 404-9166 / 生後6カ月~5歳児
【認定こども園】
鎌ケ谷ふじ幼稚園 / 東道野辺 / 443-4100 / 生後6カ月~5歳児
【駅チカあっとほーむ】
あっとほーむママ・ほしのこ / 道野辺本町 / 404-8644 / 生後6カ月~2歳児
あっとほーむママ・にじのこ / 新鎌ケ谷 / 440-8245 / 生後6カ月~2歳児
みちるkids園 / 新鎌ケ谷 / 443-5015 / 生後6カ月~2歳児
初富スマイルキッズ / 中央 / 402-4876 / 生後6カ月~2歳児
ふたば園 / 新鎌ケ谷 / 404-4021 / 生後6カ月~2歳児
くるみ園 / 道野辺本町 / 441-0057 / 生後6カ月~2歳児
えんぜるナーサリー初富 / 中央 / 441-7666 / 生後6カ月~2歳児
AIAIMINI新鎌ケ谷 / 新鎌ケ谷 / 402-2247 / 生後6カ月~2歳児
スクルドエンジェル保育園新鎌ケ谷園 / 新鎌ケ谷 / 468-8282 / 生後57日~2歳児
スクルドエンジェル保育園鎌ケ谷大仏園 / 鎌ケ谷 / 436-8620 / 生後57日~2歳児
※:令和6年度中はグローバルキッズ鎌ケ谷園
主催者
幼児保育課 TEL:445-1363
11月11日(月)から入会受け付けを開始「令和7年度放課後児童クラブ」
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
放課後児童クラブは、市内の小学校に通学する児童の生活と遊びの場とし
て各小学校に設置されています。
[対象]
放課後や夏休みなどの長期の休み期間中の昼間に、保護者が仕事や病気などにより家庭で子どもだけになってしまう、市内の小学校に通学する児童
[開設日時]
(月)~(土)(祝日、12月29日~1月3日を除く)
●授業のある日=放課後~19時
●授業のない日((土)・長期休み期間)=8時~19時
[入会後の費用]
児童1人につき月額8,000円(減免制度あり)
※保護者会費、おやつ代が別途かかります
[入会手続き]
こども支援課窓口(総合福祉保健センター2階)・各放課後児童クラブ・市ホームページで10月28日(月)から配布する入会申請書・就労証明書に記入して、11月11日(月)~7年1月14日(火)に同課へ持参
※現在入会中の児童の家族は、入会中のクラブでも継続手続きができます(一部例外あり)
[夜間・休日に特別受け付けを実施します]
●夜間=7年1月7日(火)~10日(金)、14日(火)各20時まで ●休日=7年1月13日(月)9時~16時
主催者
こども支援課 TEL:445-1320
開催時間
開催場所
ポリテクセンター千葉(千葉市)
講師・内容
再就職を希望する人を対象に、専門的知識や技能を学ぶための職業訓練を実施します。
内容 ①溶接技術科、②電気設備メンテナンス科、③生産システム・ネットワーク技術科
定員 ①=15人、②=28人、③=24人
費用 テキスト代
その他 説明会は11月12日(火)(同センターに要予約)
申込 10月16日(水)~11月20日(水)にハローワーク船橋窓口/ TEL:047-420-8609
主催者
問合 同センター TEL:043-422-4810
児童ブックフェアおおきくなったらなにになる!?
開催日時
10月19日(土)~11月10日(日)
開催時間
開催場所
図書館本館
講師・内容
内容 「はたらく人・職業」についての本を展示します。また、パネルで子どものなりたい職業ランキングを紹介します。
対象 幼児~中学生
その他 本を借りた人に「ぶっくまくんのぬりえ」をプレゼント(全館対象)
主催者
図書館本館 TEL:443-4947
令和6年度新資料展 新発見!鎌ケ谷のたからもの ~文化財に親しもう~
開催日時
10月26日(土)~7年1月26日(日)
開催時間
開催場所
郷土資料館
講師・内容
内容 5年度に発見、調査・整理、発掘調査した資料や、寄贈された資料を展示します。新しく仲間入りした「鎌ケ谷のたからもの」をご覧ください。
[歴史・民俗資料の展示]
主に明治・大正・昭和時代の歴史資料、民俗資料(民具)、郷土資料館に移管された市歴史公文書、市域を撮影した写真パネル。
[埋蔵文化財の展示]
令和5年度中に発掘調査を行った遠山No.5遺跡や木戸脇貝塚などから出土した遺物と、遺跡の発掘調査状況の写真パネル。
主催者
郷土資料館 TEL:445-1030
第78回「読書週間」この一行に逢いにきた
開催日時
10/27(日)~11/9(土)
開催時間
開催場所
講師・内容
図書館では、皆さんの読書活動を応援するためにさまざまなサービスを行っています。この機会に図書館へ足を運んでみませんか?
[本を借りるため利用者カードの作成を]
利用者カードを作るには、図書館で配布する申込書に記入して、本人確認書類(運転免許証・保険証など。在勤・在学の人はそれを証明できるもの)をカウンターで提示する必要があります。
[夜間利用が可能]
図書館本館・東部分館は、20時まで利用できます(毎週(日)、祝日は17時まで)。
[レファレンスサービス(本の相談)]
調べ物などで分らないことがある場合は、図書館本館にあるレファレンスカウンターで相談ができます。
[10月1日から図書館ホームページがリニューアル]
新しく、ホームページで読んだ本や読みたい本の記録ができるようになります。また、スマートフォンで利用者カードを表示できます。詳しくは、図書館ホームページをご覧ください。
[他の図書館から本の取り寄せができます]
市の図書館に所蔵されていない本が県内の他の図書館に所蔵され、貸し出しできる場合、取り寄せて利用できます。
図書館分館もご利用ください
●東部分館(東部学習センター内) TEL:441-0213
●西部分館(くぬぎ山コミュニティセンター内) TEL:047-389-1426
●南部分館(南部公民館内) TEL:446-3066
●北部分館(北部公民館内) TEL:446-1080
●東初富分館(東初富公民館内) TEL:442-5001
主催者
図書館本館 TEL:443-4946
11月はちばを食べよう!ちばの食育月間「ちばの恵みでまんてん笑顔」
開催日時
開催時間
開催場所
講師・内容
11月は、千葉の旬の食材が最も豊富に出回る時期です。新鮮でおいしい千葉県産の食材を上手に取り入れたバランスの良い食生活を心掛け、この機会に「食」の大切さについて考えてみましょう。
[11月に旬を迎える市内農産物] 大根・かぶ・キャベツ・ねぎ・春菊・キウイフルーツ・柿
主催者
健康増進課 TEL:445-1546
189(いちはやく)気づいてあげてそのサイン
11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
開催日時
開催時間
開催場所
講師・内容
【児童虐待とは?】
身体的虐待、性的虐待、ネグレクト(食事を与えない、不潔にするなど)、心理的虐待(言葉による脅し、子どもの目の前で夫婦喧嘩を見せるなど)の4種類に分類されます。しつけのため、子どもに体罰をすることも虐待です。
【虐待のサインかも…】
子どもの体に不自然な傷やあざがある、服や体が不潔、いつもお腹をすかせている、保護者の怒鳴り声や子どもの泣き声が頻繁にあるなど、虐待と思われる事例がある場合、まずはご連絡ください。また、子育てに悩んでいる人は気軽に相談してください。連絡・相談内容についての秘密は守ります。
主催者
【連絡・相談先】
●こども総合相談室 TEL:445-1328
●市川児童相談所 TEL:047-370-1077
●児童相談所全国共通ダイヤル TEL:189(最寄りの児童相談所につながります)
●子ども・家庭110番(24時間365日対応) TEL:043-252-1152
英会話シンプルライフ
開催日時
11月2日・16日・30日、12月7日・14日・21日各(土)
開催時間
16時~18時
開催場所
東部学習センター
講師・内容
内容 外国人の先生と身近な話題で英会話
対象 高校生以上
定員 8人(申込先着順)
主催者
シンプルライフ 西川 TEL:090-7811-7783
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
さくらんぼぐみ
対象 0~2歳程度
日時 11月13日・27日各(水)11時~11時15分、11時15分~11時30分
定員 各5組(当日先着順。各15分前から受け付け)
申込 図書館本館 TEL:443-4946
場所 図書館本館
ひまわりぐみ
対象 小学校低学年以下
日時 11月3日(日)11時~11時30分
定員 20人(当日先着順)
申込 図書館本館 TEL:443-4946
場所 図書館本館
いちごぐみ
対象 小学校低学年以下
日時 11月9日(土)10時30分~11時
定員 10人(当日先着順)
申込 図書館本館 TEL:443-4946
場所 図書館東部分館
主催者
図書館本館 TEL:443-4946
地区別高齢者のための健康講座
いつまでも自分らしく輝くために
開催日時
①11月5日(火)14時~15時30分、②11月25日(月)14時~15時30分
開催時間
開催場所
①=東初富公民館、②=総合福祉保健センター3階
講師・内容
内容 認知症やフレイルなど年齢とともに起こりやすい身体の変化について
対象 市内在住で65歳以上の人
定員 20人
主催者
高齢者支援課 TEL:445-1384
美しい着付けと正しい姿勢で歩く
開催日時
11月5日(火)
開催時間
13時30分~15時
開催場所
粟野コミュニティセンター
講師・内容
対象 成人女性
定員 3人(申込先着順)
費用 200円
主催者
心思踊西華流 戸村 TEL:090-5336-5815
鎌ケ谷後見相談サロン
開催日時
11月5日、12月3日各(火)
開催時間
13時~15時30分
開催場所
喫茶「とまと・はうす」(総合福祉保健センター2階)
講師・内容
内容 成年後見などに関する相談会
定員 2人(申込先着順)
費用 飲食代
主催者
講師 認定NPO法人東葛市民後見人の会 鈴木 TEL:446-3317
鎌スタと共に歩んだ1年「鎌ケ谷市×北海道日本ハムファイターズ」合同写真展
開催日時
①11月5日(火)~14日(木) ②11月16日(土)~12月1日(日)
開催時間
開催場所
①=市役所1階 ②=東部学習センター
講師・内容
内容 北海道日本ハムファイターズと協力し行ってきたイベントを振り返るパネル展を実施します。
その他 詳しくは、市ホームページをご覧ください
主催者
ファイターズファーム連携推進室 TEL:445-1240
鎌ケ谷の冬野菜が勢ぞろいします 農業まつり「野菜共進会」開催
開催日時
11月6日(水)
開催時間
●審査・展示=9時から ●販売=13時から(当日先着順)
開催場所
市役所1階
講師・内容
地元産の新鮮野菜が多数出品される「野菜共進会」を開催します。出品された野菜は、審査・展示後に先着順で販売します。
主催者
農業まつり実行委員会事務局(農業振興課内) TEL:445-1233
シルバー人材センター
除草・刈り払い機技能講習会
開催日時
11月6日(水)・7日(木)
開催時間
各9時30分~16時
開催場所
社会福祉センター
講師・内容
対象 市内在住の60歳以上で、シルバー人材センターで就業意欲がある人
定員 15人(申込先着順)
その他 会員も随時募集しています
申込 10月16日(水)9時以降にシルバー人材センター事務局窓口
主催者
シルバー人材センター TEL:443・4145
令和6年度かまがやまなびぃ大学 しあわせ学部
開催日時
11月7日(木)
開催時間
13時30分~15時
開催場所
市役所地下
講師・内容
内容 「はたらく障がい者をめぐる動きについて~その現状と企業の取組み~」
定員 30人
講師 キャリアコンサルタントの湯浅善樹さん
主催者
申込 申し込みフォームから、または障がい福祉課 TEL:445-1305/窓口
中高年向け再就職支援セミナー&個別相談会in印西
開催日時
11月7日(木)①セミナー=10時~12時、②個別相談=13時30分~16時 ※②のみの参加不可
開催時間
開催場所
そうふけ公民館(印西市)
講師・内容
対象 40~65歳の人
定員 ①=30人、②=4人(いずれも申込先着順)
持ち物 筆記用具、雇用保険受給資格者証(受給中の人)
その他 ①は雇用保険受給者の求職活動実績になります
主催者
印西市経済振興課 TEL:0476-33-4483
第1回 地域公共交通会議の傍聴
開催日時
11月8日(金)
開催時間
14時から
開催場所
総合福祉保健センター4階
講師・内容
定員 5人(申込先着順)
注意 傍聴前に、日時の変更などがないかお問い合わせください
主催者
都市政策室 TEL:445-1422
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
【サークル発表会】
内容 展示、発表
日時 11月9日(土)9時45分~13時20分(9時30分開場)
【福祉まつり】
内容 老人クラブ、談話室による発表など
日時 11月10日(日)10時~12時25分(9時45分開場)
【共通事項】
場所 東部学習センター
注意 ●車での来場はご遠慮ください ●11月8日(金)~10日(日)は、部屋の貸し出しやリフレッシュルームの利用はできません
主催者
同センター TEL:441-0211
新鎌ケ谷地区イルミネーション
開催日時
11月9日(土)~7年2月16日(日)
開催時間
各16時30分~翌0時30分
開催場所
新鎌ケ谷駅北口駅前広場、アクロスモール新鎌ケ谷
講師・内容
内容 「自分らしく輝く」をテーマに、アクロスモール新鎌ケ谷と連携して新鎌ケ谷駅周辺を明るく華やかに彩ります。
その他 11月9日(土)11時~17時にアクロスモール新鎌ケ谷でウィンターマーケットと点灯式を開催
主催者
企画政策室 TEL:445-1073
開催時間
11時~14時30分
開催場所
福祉作業所友和園
講師・内容
内容 模擬店、手作り品販売、ゲームなど
主催者
福祉作業所友和園 TEL:445-7777
秋季全国火災予防運動
守りたい未来があるから火の用心
開催日時
11/9(土)~15(金)
開催時間
開催場所
講師・内容
[住宅防火]いのちを守る10のポイント
【四つの習慣】
・寝たばこは、絶対にしない
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
・こんろを使うときは火のそばを離れない
・コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
【六つの対策】
・ストーブやこんろなどは安全装置の付いたものを使用する
・住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
・寝具・衣類・カーテンは、防炎品を使用する
・消火器などを設置し、使い方を確認する
・高齢者や身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保しておく
・防火防災訓練への参加や戸別訪問など、地域ぐるみの防火対策を行う
「消防広場を開催します」
内容 はしご車搭乗体験、消火器体験、煙体験、消防音楽隊「鎌ケ谷ファイアーフレンズ」による演奏など
日時 11月9日(土)10時~12時30分
場所 イオン鎌ケ谷ショッピングセンター駐輪場、市役所駐車場
主催者
消防本部予防課 TEL:444-3273
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
内容 弁護士による無料相談会を開催します。
対象 鎌ケ谷・柏・松戸・流山・我孫子・野田市に在住・在勤の人
相談日程 下表参照
[日程 / 場所]
11月9日(土) / アビイクオーレ2階(我孫子市) TEL:04-7185-1469
11月11日(月) / 鎌ケ谷市役所1階 TEL:445-1240
11月12日(火) / 流山市役所第2庁舎2階 TEL:04-7158-0999
11月14日(木) / 野田市役所2階 TEL:04-7123-1084
11月15日(金) / 京葉ガスF松戸第2ビル4階(松戸市) TEL:047-366-7329
11月16日(土) / 中央体育館管理棟1階(柏市) TEL:04-7163-5853
※時間は各10時~16時(1人45分)
定員 各12人
主催者
申込 希望する会場の予約先に電話
ファンドレイジング実践講座
開催日時
11月9日(土)
開催時間
10時~12時
開催場所
オンライン会議
講師・内容
内容 市民活動に必要なスキルを学びます。
定員 30人
その他 オンライン会議サービス「Zoom」で行います
申込 11月6日(水)までに申し込みフォームから
主催者
問合 (一社)鎌ケ谷マネジメントラボ TEL:080-4200-4780
家事家計講習会(パネル展・ミニ講習)
開催日時
11月9日(土)
開催時間
10時30分~14時30分
開催場所
西白井複合センター2階
講師・内容
定員 45人(当日先着順)
主催者
友の会鎌ケ谷 瀬賀 TEL:047-767-1046
開催時間
9時45分総合福祉保健センターロータリー集合~12時(9時30分から受け付け)
開催場所
講師・内容
対象 市内在住・在勤・在学の人
定員 20人(申込先着順)
持ち物 ポール(貸し出し可)・飲み物
服装 動きやすいもの・運動靴
主催者
11月8日(金)12時までに文化・スポーツ課 TEL:445-1531
水彩画展
開催日時
11月11日(月)~17日(日)
開催時間
10時~17時(初日は13時から、最終日は15時まで)
開催場所
きらり鎌ケ谷市民会館ロビー
講師・内容
主催者
ちょっとスケッチの会 中山 TEL:090-1990-7203
税を考える週間「税の無料相談会」
開催日時
11月11日(月)10時~15時(1人30分程度)
開催時間
開催場所
アクロスモール新鎌ケ谷1階
講師・内容
主催者
県税理士会松戸支部 TEL:047-366-2174
令和6年度 市戦没者追悼式
開催日時
11月12日(火)
開催時間
13時30分~14時30分(13時開場)
開催場所
総合福祉保健センター6階
講師・内容
内容 先の大戦で犠牲になった方々に哀悼の誠をささげ、世界の恒久平和を願い挙行します。
その他 平服での参列可
主催者
社会福祉課 TEL:445-1286
開催時間
14時から
開催場所
習志野保健所
講師・内容
主催者
習志野保健所 TEL:047-475-5152
開催時間
9時30分~12時30分
開催場所
東初富公民館
講師・内容
内容 3品の料理を作る
定員 4人(申込先着順)
主催者
男の料理教室 四元 TEL:090-1056-6998
小学生むけおはなし会
開催日時
11月16日(土)
開催時間
15時~15時30分
開催場所
図書館本館
講師・内容
内容 「おはなしのつばさ」による世界の民話や日本のむかし話の素語りなど。
定員 15人(当日先着順)
主催者
図書館本館 TEL:443-4947
創作教室ザ・チャレンジ「クリスマスグッズをつくろう!」
開催日時
11月16日(土)
開催時間
13時30分~14時30分
開催場所
図書館本館
講師・内容
内容 ビーズや飾りを使ったクリスマスカードを作ります。
対象 小学生(低学年は保護者要同伴)
定員 30人(申込先着順)
申込 11月1日10時以降に図書館本館へ電話
主催者
図書館本館 TEL:443-4948
開催時間
9時30分~17時30分
開催場所
消防本部
講師・内容
内容 成人・小児・乳児を対象とした心肺蘇生法(AED)、傷病者の管理方法や応急手当など
対象 中学生以上
定員 15人(申込先着順)
持ち物 筆記用具・昼食・上級救命講習修了証(再講習の場合)
その他 筆記試験・実技確認あり
申込 11月1日8時30分以降に中央消防署 TEL:444-3222
主催者
消防本部警防課 TEL:440-8125
東洋大学講師派遣事業
商品表示から食の安全・安心を考える
開催日時
11月17日(日)
開催時間
10時~11時30分
開催場所
中央公民館
講師・内容
内容 私たちは1日3食、年間1千食以上の食事をしていますが、100%安全な食事をとるのは難しいです。この講座では、食品の安全性を判断するための食品表示ラベルの見方を学びます。
対象 市内在住・在勤の人
定員 60人(申込先着順)
講師 東洋大学名誉教授の大熊廣一さん
主催者
申し込み 10月16日(水)10時30分以降に同館 TEL:445-2012/窓口
認知症家族教室
開催日時
①=11月18日、②=11月25日各(月)13時20分~15時
開催時間
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
認知症に関する知識・情報が学べる講座です。
内容 ①認知症サポート医の講話・グループワークなど、②認知症介護専門員の講話など
対象 市内在住・在勤の人、または他市在住で鎌ケ谷市民を介護している人
定員 各15人
主催者
申込 住所・氏名・生年月日・電話番号を記入して、高齢者支援課 FAX:443-2233/ E-mail:koureiseikatu@city.kamagaya.chiba.jp/ TEL:445-1384
健康づくり料理教室
~ワンコイン!みんなで楽しくクッキング!~
開催日時
11月19日(火)
開催時間
10時~14時
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
カルシウムをテーマに市食生活改善サポーターが講話と調理実習を行います。
定員 18人(申込先着順)
費用 500円
講師 市食生活改善サポーター
持ち物 筆記用具・エプロン・三角巾・マスク・飲み物
保育 未就学児、先着5人(11月8日(金)までに要予約)
その他 まなびぃ100対象
注意 前日以降にキャンセルする場合は参加費が掛かります
主催者
健康増進課 TEL:445-1546
終活相談会 ~安心をつなぐ第一歩~
開催日時
11月19日(火)、12月19日(木)、7年1月21日(火)、2月20日(木)、3月18日(火)
開催時間
各10時~15時
開催場所
講師・内容
内容 終活カウンセラーが無料で相談に応じます。
主催者
市社会福祉協議会 TEL:444-2231/ FAX:446-4545
女性のためのエンパワーメント講座
開催日時
11月20日(水)
開催時間
9時30分~11時30分
開催場所
市役所6階
講師・内容
内容 「こどもの心のコーチング~その子それぞれの生きる力を伸ばす子育て~」
定員 36人(申込先着順)
講師 NPO法人ハートフルコミュニケーション代表の菅原裕子さん
保育 未就学児、先着10人(11月6日(水)までに要予約)
申込 11月6日(水)までに申し込みフォームから、または男女共同参画推進センター TEL:401-0891
主催者
男女共同参画室 TEL:445-1277
SerasSaxophoneQuartet華のある楽器が奏でる迫力と魅力のある世界へ
市民セミナー公開講座「音楽鑑賞会」サックス4重奏
開催日時
11月21日(木)
開催時間
10時30分から(10時10分開場)
開催場所
東部学習センター
講師・内容
内容 ドビュッシー「ベルガマスク組曲より月の光」、見岳章「川の流れのように」他
対象 市内在住・在勤の人
定員 60人(申込先着順)
その他 駐車できる台数には限りがあります
申し込み 東部学習センター窓口/ TEL:441-0211
主催者
東部学習センター TEL:441-0211
馬と人とのかかわりJRA競馬学校を訪ねて「鎌ケ谷市馬事文化市民講座」
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
国史跡周知普及事業の一環として、JRA競馬学校の全面協力の下、馬の文化を学ぶ講座を実施します。馬の生態や人との関わりの歴史などを、競馬学校の職員から学んでみませんか?
内容 ●講座内容「馬に関するクイズ」など ●白井市にある競馬学校の施設見学(未来のジョッキーの騎乗訓練見学、厩舎、メモリアルコーナーなど)
日時 11月21日(木)9時20分市役所集合~13時15分帰着 ※市のバスで移動。集合時間厳守
定員 30人(1グループ2人まで。多数抽選)
その他 昼食はありません
申し込み 10月25日(金)までに文化・スポーツ課 TEL:445-1528/申し込みフォームから
主催者
文化・スポーツ課 TEL:445-1528
介護者教室 ~脳トレーニングと運動を学びましょう~
開催日時
11月22日(金)
開催時間
14時~15時30分
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
対象 市内在住・在勤の人(介護をしていなくても参加可)
定員 20人(申込先着順)
講師 介護老人保健施設しんかまのリハビリ職員
主催者
問合 ●西部地域包括支援センター TEL:441-2007 ●高齢者支援課 TEL:445-1384
ワクワク「としょかんまつり2024」
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
【おまつり会場】
内容 ①リーディングトラッカー、②紙deぬいぐるみ、③おたからつり、④輪投げ
対象 ③④のみ小学生以下
日時 11月23日(土)9時30分~12時、13時~15時
その他 ●①は午前のみ、②は午後のみ ●材料が無くなり次第終了 ●③④は、11月2日(土)~23日(土)までに本を借りた人に配布するチケットが必要
【おまつりのおはなし会】
「共通事項」
対象 幼児~小学生とその保護者
定員 各15人(当日先着順)
「おはなしのつばさのおはなし会」
時間 10時~10時30分
「子ども司書によるちいさなおはなし会」
時間 11時~11時20分
「読み聞かせボランティアによるわかばのおはなし会」
時間 13時30分~13時50分、14時~14時20分
【めざせ!ブックマスターへの道】
「共通事項」
対象 小学生とその保護者
その他 参加者には景品の引換券が出ます
申し込み 11月2日(土)10時以降に図書館本館へ電話
「ヒントをたよりに本探し体験」
時間 10時15分から、11時15分から、13時15分から、14時15分から
「本ならべゲーム」
時間 10時~12時、13時~15時
主催者
図書館本館 TEL:443-4946
秋の澁谷家住宅見学会と菊の展示
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
内容 令和2年に国の登録有形文化財建造物として登録された澁谷家住宅の畑部分に、佐津間菊愛好会が菊の展示会を実施しています。菊と澁谷家住宅の景観をご覧ください。
【見学会】
澁谷家住宅の見学会を実施します。今後整備工事を行う予定ですが、今回は整備前の姿を見学できます。
日時 11月23日(土)・26日(火)各10時から、11時から
場所 澁谷家住宅 ※東武アーバンパークライン六実駅から徒歩約10分
注意 公共交通機関でお越しください
定員 15人(1グループ2人まで。多数抽選)
申し込み 10月25日(金)までに文化・スポーツ課 TEL:445-1528/申し込みフォームから
【菊の見ごろ】
日時 10月下旬ごろ~12月上旬ごろ
※敷地内のロープを越えての見学はできません
主催者
文化・スポーツ課 TEL:445-1528
弁護士・税理士・司法書士合同無料相談会
開催日時
11月23日(土)
開催時間
13時30分~16時30分
開催場所
柏商工会議所
講師・内容
定員 24人(申込先着順)
主催者
申込 11月5日(火)~21日(木)に千葉司法書士会 TEL:043-246-2666
クリスマス子どもワークショップ「サンタのオブジェを作ろう」
開催日時
11月24日(日)
開催時間
10時~12時
開催場所
中央公民館
講師・内容
内容 プレゼントを乗せたそりや、松ぼっくりのクリスマスツリーなどを作ります。それらをサンタのフィギュアと一緒に白樺の木にのせて飾ります。物作りの楽しさを体験しましょう。
対象 市内在住の小学生(保護者1人まで見学可)
定員 40人(申込先着順)
講師 NPO法人パートナーとうかつの皆さん
主催者
申し込み 11月2日(土)10時30分以降に同館 TEL:445-2012/窓口
口からはじめるアンチエイジング講座 ~口から元気に~
開催日時
11月25日(月)
開催時間
10時~12時
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
概要 11月8日はよい歯の日です。「噛める歯は一生の宝物」と言われています。自分の歯の健康を一緒に考えてみませんか?
内容 歯科衛生士による口のメカニズムの説明と歯みがきの実習
定員 25人(申込先着順)
持ち物 筆記用具
その他 まなびぃ100対象
主催者
健康増進課 TEL:445-1394
開催時間
①9時から ②14時から
開催場所
①=市役所1階 ②=総合福祉保健センター4階
講師・内容
主催者
なしねっと TEL:443-3408(9時~17時)
かまがやまなびぃ大学「スマートフォン講習会」
開催日時
11月27日(水)・28日(木)
開催時間
各13時30分~15時45分 ※開始15分前には来場してください
開催場所
まなびぃプラザ
講師・内容
内容 電話・カメラの使い方、安全なインターネットの利用方法など
対象 全回参加できる人 ※18歳未満は保護者要同伴
定員 15人(申込先着順)
持ち物 スマートフォン ※持っていない人には貸し出します
その他 まなびぃ100対象
主催者
申し込み 11月5日(火)以降にまなびぃプラザ TEL:446-1111/窓口
脳力アップ講座 安全運転に必要な身体・認知機能について考えてみませんか?
開催日時
11月28日(木)
開催時間
10時~11時30分
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
対象 市内在住の65歳以上で医師に運動を止められていない人
主催者
高齢者支援課 TEL:445-1384
生活習慣病予防講座(全2回) ~あなたの健康をアップデート~
開催日時
①=11月28日(木)13時30分~15時30分 ②=12月12日(木)13時30分~15時30分
開催時間
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
内容 ①医師・栄養士による講座 ②生活習慣病予防の体操
定員 30人(申込先着順)
講師 ①=市医師会の石川さん、市管理栄養士 ②=健康運動指導士の浅沼さん
保育 先着5人(11月21日(木)までに要予約)
主催者
申込 11月25日(月)までに申し込みフォームから/ 健康増進課 TEL:445-1405
開催時間
13時から
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
主催者
習志野保健所 TEL:047-475-5152
身体障がい者福祉センター特別講座
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
講師・内容欄参照
講師・内容
【共通事項】
対象 身体障害者手帳を持っている人(介助者同伴可)または障がいのある人と一緒に楽しみたい人
場所 市役所地下
その他 送迎あり(要相談)
【軽スポーツ講座】 ボッチャ競技やディスコン競技を楽しもう!
日時 11月29日(金)13時~15時30分
申し込み 11月15日(金)までに申し込みフォームから
【ごちゃまぜ音楽会音楽deXmas!】
障がいのある人もない人も、歌ったり身体を揺らしたりして楽しめる音楽会です。歌詞には点字や拡大文字、手話などが付きます。
日時 12月4日(水)、13日(金)各13時30分~15時(13時から受け付け、全2回)
講師 ヒトヨシノビタさん
申し込み 11月20日(水)までに申し込みフォームから
主催者
身体障がい者福祉センター TEL:445-1543
シネマトーク付き上映会 映画「高慢と偏見とゾンビ」
開催日時
11月30日(土)
開催時間
13時30分~15時30分
開催場所
東部学習センター
講師・内容
内容 「高慢と偏見」を舞台に謎のウイルスに感染した終末世界の要素を取り入れたロマンスホラー。
定員 30人(申込先着順)
申込 11月1日11時以降に図書館本館へ電話
主催者
図書館本館 TEL:443-4949
相談してみませんか?木造住宅の無料耐震相談会
開催日時
11月30日(土)
開催時間
10時~15時(1件当たり40分程度)
開催場所
くぬぎ山コミュニティセンター
講師・内容
概要 市では、県建築士会鎌ケ谷支部の協力のもと、耐震相談会を実施します。耐震診断に併せて、無料で耐震に関するアドバイスも受けられます。
対象建築物 市内で昭和56年5月31日以前に木造在来工法・枠組み壁工法により建築された専用住宅(2階建て以下)または併用住宅(居住部分が2分の1以上) ※建築年や工法などが分からない場合はご相談ください
定員 10人(申込先着順) ※時間の希望はできません
持ち物 住宅の平面図など ※作成が難しい場合は、職員が自宅まで訪問し図面を作成します
【木造住宅耐震改修等補助制度】
市では耐震改修などに係る費用についての補助金制度があります。令和6年度から補助額を引き上げ、最大105万円の補助になりました。※対象となる住宅には条件があります
主催者
申し込み 11月8日(金)までに建築住宅課窓口(市役所4階)/ TEL:445-1466/ E-mail:sidou@city.kamagaya.chiba.jp
家庭教育セミナー 笑顔で子育てアンガーマネジメント
開催日時
12月1日(日)
開催時間
10時~12時
開催場所
中央公民館
講師・内容
内容 子どもへの関わり方やコミュニケーションの取り方
定員 40人(申込先着順)
講師 アンガーマネジメントチーフファシリテーターの松浦備さん
保育 未就学児、先着5人(11月20日(水)までに要予約)
主催者
申込 11月3日(日)10時30分以降に同館 TEL:445-2012/窓口
12月3日(火)~9日(月)は障害者週間 すまいる祭りパネル展示
開催日時
開催時間
開催場所
アクロスモール、市役所1階、ショッピングプラザ鎌ケ谷
講師・内容
日程 ●アクロスモール新鎌ケ谷3階=11月1日~18日(月) ●市役所1階=11月19日(火)~26日(火) ●ショッピングプラザ鎌ケ谷1階=12月2日(月)~20日(金)
その他 クイズに応募した人に参加賞あり
主催者
市社会福祉協議会 TEL:444-2231
子育てのヒントに気づく親子セミナー ~親子リトミック~
開催日時
12月4日(水)
開催時間
10時30分~11時30分
開催場所
南部公民館
講師・内容
概要 音楽に合わせて、親子で触れ合いながら体を動かして楽しみましょう。
対象 未就園児とその親
定員 15組(申込先着順)
講師 リトミック研究センター上級資格者の泉由希子さん
持ち物 飲み物・タオル
服装 動きやすいもの
その他 まなびぃ100対象
申込 12月3日(火)12時までに市予約システムサービスから
主催者
●南児童センター TEL:438-5040 ●南部公民館 TEL:446-3031
超入門編「電話・カメラ・LINEなどの使い方」【初心者向けスマートフォン講習会】
開催日時
12月5日(木)・6日(金)
開催時間
各13時15分~15時30分
開催場所
東初富公民館
講師・内容
対象 全回参加できる人
持ち物 スマートフォン ※持っていない人には貸し出します
定員 15人(申込先着順)
主催者
申し込み 東初富公民館 TEL:446-5555/窓口
健康づくり料理教室 ~ワンコイン!みんなで楽しくクッキング!~
開催日時
12月5日(木)
開催時間
10時~14時
開催場所
総合福祉保健センター3階
講師・内容
内容 減塩をテーマに講話と調理実習を行います。
定員 18人(申込先着順)
費用 500円
講師 市食生活改善サポーター
持ち物 筆記用具・エプロン・三角巾・マスク・飲み物
その他 まなびぃ100対象
申込 前日以降にキャンセルする場合は参加費が掛かります
主催者
問合 健康増進課 TEL:445-1546
こどもの発達について知ろう ~こどもとのかかわり方、遊び方を学ぶ~
開催日時
12月6日(金)
開催時間
10時30分~12時
開催場所
総合福祉保健センター4階
講師・内容
対象 市内在住で2~4歳の発達に不安や悩みを抱える親子
定員 5組(申込先着順)
講師 心理発達相談員、保育士
申込 11月29日(金)までに申し込みフォームから
主催者
こども発達センター TEL:445-1361
漢字の地域による違い
北海道から沖縄まで方言漢字の世界
市芸術文化協会文化講演会
開催日時
12月7日(土)
開催時間
13時30分から(13時開場)
開催場所
きらりホール
講師・内容
内容 地元周辺の地名の漢字を含めて、分かりやすく楽しく、漢字の面白さを話します。
講師 早稲田大学教授の笹原宏之さん
その他 手話通訳を希望する場合は11月28日(木)までにご連絡ください
主催者
文化・スポーツ課 TEL:445-1528
北部公民館クリスマスJAZZコンサート2024
開催日時
12月8日(日)
開催時間
13時30分~15時30分(12時30分開場)
開催場所
北部公民館
講師・内容
出演 鎌ケ谷オトメキ倶楽部
定員 100人(申込先着順)
主催者
同館 TEL:446-1076
子どもと一緒にわらべうた ~親子でふれあいのひとときを~
開催日時
12月8日(日)
開催時間
10時~11時
開催場所
図書館本館
講師・内容
対象 未就学児とその保護者
定員 10組
講師 わらべうた指導者の黒川淑恵さん
申込 11月1日11時以降に図書館本館へ電話
主催者
図書館本館 TEL:443-4950
ファミリー・サポート・センター提供会員募集
開催日時
12月9日(月)9時30分~15時30分
開催時間
開催場所
市役所3階
講師・内容
内容 保護者に代わって、通園・通学の送迎や自宅で子どもを預かるボランティアです。研修受講後、登録となります。
【研修日程】
日時 12月9日(月)9時30分~15時30分
場所 市役所3階
その他 活動時間に応じて報酬を支給
申込 11月29日(金)までにファミリー・サポート-センター TEL:445-1354
主催者
申込 11月29日(金)までにファミリー・サポート-センター TEL:445-1354
きらりホール さまざまなジャンルのダンスを体験しませんか?「D-partyきらりダンスパーティー」
開催日時
講師・内容欄参照
開催時間
講師・内容欄参照
開催場所
きらりホール
講師・内容
【ダンスワークショップ】
3種類のジャンルのダンスを学べるワークショップです。参加者が出演するショーも行います。
日程 ①ロックダンス=12月10日(火)17時~19時 ②テーマパークダンス=12月11日(水)17時~19時 ③ジャズヒップホップ=12月12日(木)17時~19時
定員 各30人
費用 各1,000円
講師 ①=MASAKIさん、②=ぴっぴさん、③=Moominさん
その他 希望者には衣装のTシャツを販売します(1枚1,500円)
申し込み きらりホールホームページの申し込みフォームから
【ショーケース】
さまざまなダンスが楽しめるダンスショーです。
日時 12月15日(日)15時30分から(15時開場)
費用 1,000円
その他 全席指定
申し込み きらりホール窓口/ TEL:441-3377
主催者
きらりホール窓口/ TEL:441-3377
開催時間
13時~15時
開催場所
全日警ホール(市川市)
講師・内容
申込 申し込みフォームから
主催者
子ども家庭サポートセンターちば「オレンジの会」 TEL:0470-28-4288
きらり!あなたがアーティスト
「きらりホールで演奏体験 グランドピアノを弾いてみませんか?」
開催日時
12月23日(月)~25日(水)9時~20時のうち1時間
開催時間
開催場所
きらりホール
講師・内容
内容 楽器を持ち込み、ホールで演奏することも可能です。
費用 1枠(1時間)1,000円
その他 多数抽選
注意 応募資格などについて詳しくは、きらりホールホームページをご覧ください
申し込み 11月5日(火)~7日(木)に申し込みフォームから
主催者
きらりホール TEL:441-3377
小学生水泳教室
開催日時
12月24日(火)~28日(土)
開催時間
各9時~10時(8時30分から受け付け。全5回)
開催場所
さわやかプラザ軽井沢
講師・内容
対象 市内小学生
定員 40人(多数抽選)
持ち物 水着・ゴーグル・水泳帽(名前付き)・タオル・100円玉2枚(返却式ロッカー用)
申込 11月10日(日)までに申し込みフォームから
主催者
文化・スポーツ課 TEL:445-1531
国民健康保険加入中の人へ
こくほ35歳からの集団健康診査
開催日時
7年1月25日(土)、2月15日(土)・17日(月)
開催時間
開催場所
総合福祉保健センター1階
講師・内容
対象 国民健康保険に加入中で35~39歳の人 ※対象者には11月上旬ごろから個別に通知します
費用 1,000円
主催者
申し込み 申し込みフォームから/保険年金課 TEL:445-1418
きらりかまがや「第8回アーティスト発掘プロジェクト出場者募集」
開催日時
7年2月16日(日)
開催時間
13時30分から
開催場所
きらりホール
講師・内容
内容 第8回目のテーマは「アコースティック」。ジャンル、編成、曲目は自由です。最優秀賞受賞者はきらりホールでの受賞者コンサート出演の他、練習やコンサートなどでホールの利用が無料になるなど、活動をバックアップします。
注意 ●申し込み方法などについて詳しくは、きらりホールホームページをご確認ください ●選考後、通過者(8組程度)に12月中に連絡します
申し込み 12月15日(日)までに申し込みフォームから
主催者
きらりホール TEL:441-3378
第75回 千葉県民スポーツ大会冬季大会
開催日時
7年2月28日(金)~3月2日(日)
開催時間
開催場所
講師・内容
種目 スキー(大回転・回転)、スケート(ショートトラック・アイスホッケー)
対象 次のいずれかの条件を満たし、県大会レベルの成績などを持っている人 ●4月30日以前に市に住民登録をし、引き続き住んでいる ●県内に住んでいて、市内の小・中学校を卒業した
その他 最近の成績などにより、市スポーツ協会が選考します
申込 大会の成績などを11月13日(水)までに文化・スポーツ課窓口(市役所5階)へ持参
主催者
同課 TEL:445-1531