こんな人が |
こんなときに |
こんな制度が |
一般 |
家族の病気や事故などで、一時的に自宅での生活ができなくなったとき |
・高齢者緊急一時保護
養護老人ホームで短期間(7日間以内)の世話をします(費用)利用者負担あり |
|
|
|
独り暮らし・高齢者世帯の人 |
寝具類の洗濯・乾燥をしたいとき |
・寝具乾燥サービス
水洗いおよび乾燥消毒車による乾燥消毒などを行います
(費用)利用者負担あり、1回0円または1,300円か3,500円 |
日常生活で家事などの援助が必要な人 |
・生活支援ホームヘルプサービス
ホームヘルパーによる炊事・選択・買い物・掃除などの支援
(費用)1時間=0円または950円 |
軽微な家屋修繕、雪かきなどをしてほしいとき |
軽度生活支援サービス
日常生活の軽度な援助を実施します
(費用)1時間=0円または400円か800円 |
|
|
|
独り暮らしで所得税もしくは市民税が非課税の人 |
急に具合が悪くなったときの連絡方法が不安なとき |
・高齢者福祉電話貸与
電話機の貸し出しをします
・緊急通報システム
通報により緊急要因・協力員が駆けつけます |
|
|
|
寝たきりの人・認知症の人(在宅に限る) |
失禁状態で常時おむつを使用しているとき |
・紙おむつ給付
紙おむつ(市の指定する枚数)を支給します |
介護者の交流とリフレッシュが必要なとき |
・介護者のつどい
介護者の交流とリフレッシュを目的に月1回開催します。 |
徘徊があるとき |
・徘徊高齢者位置情報提供サービス
徘徊高齢者の居場所を探す機器を貸し出します
(費用)1ヵ月0円または1,400円 |
|
|
|
車イスを利用して外出する人 |
病院・福祉施設・行政機関などに外出したいとき |
・外出支援サービス
家族・ボランティアが目的地まで送迎する車イス搭載可能な車両の貸し出します
(費用)1日60Kmまで100円 |
|
|
|
要介護1〜5(所得税および市民税が非課税世帯)の人 |
自宅での生活をしやすくするため、住まいの一部を改造したいとき |
・すみよい住まいづくり助成事業
介護保険の対象とならない浴室などの改造費用の助成(かかった費用の1/2、ただし50万円を限度) |
|
|
|
要介護4〜5の人
(市民税が非課税世帯) |
自宅での生活をしやすくするため、介護用品が必要なとき |
・家族介護用品支給
介護している家族におむつなどの介護用品を支給します |
要介護認定されてから、1年以上サービスを利用しないで介護しているとき |
・家族介護慰労金支給事業
介護している家族に年1回10万円を支給します |